SDの取り組み

会員事業者と出展企業の関係性をつなげる・広げる「応援コメント」をリリースしました。

卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、本日より新しいコンテンツ「応援コメント」をリリースしました。

応援コメントは、多くの方に出展企業の魅力を知ってもらうために、取引実績のある会員事業者の方から出展企業に寄せられた応援コメントをサイトに掲載いたします。

取引実績のある会員事業者から寄せられた応援コメントは、これからスーパーデリバリーにおける取引を検討している会員事業者の方にとっては出展企業を選定する判断材料となります。また、卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」に出展している企業の皆様にとっては寄せられた応援コメントが日頃の運営における大きな力になることでしょう。

卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、応援コメントを通じて、会員事業者と出展企業各社のつながりがより深く広がっていただければと願っています。

応援コメントとは?

「応援コメント」は、半年以内に2回以上購入した会員事業者が出展企業に応援コメントを投稿できる機能です。

応援コメントは、スーパーデリバリーサイト内で「出展企業各社の商品リストページ上部」、「購入履歴ページ」、「取引先企業一覧」より投稿ができます。いずれも、半年以内に2回以上購入した会員事業者のみに「投稿する」ボタンは表示されます。

応援コメントは、スーパーデリバリーの「国内に事業所をもつ」会員事業者を対象としたコンテンツです。そのため、SDexport会員や海外会員(国内受け取り拠点あり、【海外】表記のある会員)は投稿することができません。

合わせて、応援コメントは会員事業者と出展企業の良好な関係性を育むコンテンツサービスのため、会員事業者が投稿する際は、ガイドラインに沿った内容で投稿するよう促しています。

[会員事業者向け]応援コメントのガイドライン
https://support.superdelivery.com/function/cheer-comments.html

応援コメントに返信をしよう!

会員事業者が投稿した応援コメントに対して、管理画面の「顧客からの応援コメント」からコメントを返信することができます。応援してくれる会員事業者に「ありがとう」の声を届けてみませんか?

会員事業者から「応援コメント」が届くと、管理画面のTODO、顧客管理の「顧客からの応援コメント」に件数が表示されます。
「顧客からの応援コメント」を開くとコメントを閲覧することができます。

各応援コメントに対して返信は1つ投稿できます。返信した内容は、いつでも編集、削除することができますが、応援コメントは出展企業と会員事業者の関係性向上のためのコンテンツです。ガイドラインなどをご覧の上、良識のある対応をお願いいたします。

[出展企業のみなさま向け]応援コメントのガイドライン
https://dealerhelp.superdelivery.com/uncategorized/30069.html

会員向け【応援コメント】リリースキャンペーンについて

スーパーデリバリーでは、応援コメントのリリースを記念して期間限定のキャンペーンを行っています。
対象期間中(2021年12月7日~2022年1月31日まで)に、会員事業者が応援コメントを投稿すると、SDポイントを500ポイント進呈いたします(先着10,000件まで)。

さらに、優れた企業を表彰する「SUPERDELIVERY AWARD(SDアワード)」として+αポイントを抽選でプレゼントします。今回、応援コメントを投稿するだけで、「SUPERDELIVERY AWARD(SDアワード)」への投票に同時参加できます。

仕入れに使えるポイントが応援コメントを投稿することで会員事業者の方々にプレゼントできる内容となっています。購入実績のある会員事業者への個別メッセージやメルマガでのフォローにも活用いただければ幸いです。

企画概要

<<対象期間>> 2021年12月7日~2022年1月31日まで

<<特典1>> 1企業への応援コメントごとに500ポイントを進呈

<<特典2>> SUPERDELIVERY AWARD(SDアワード)への投票に参加できます!後日抽選で、2,000ポイント×30名様/1,000ポイント×50名様(合計80名様)をプレゼントします。

<<特典に伴う注意事項>>
・半年以内に同一出展企業から2回出荷された会員の方が応援コメントを投稿できます。
・新規投稿のみがポイントプレゼントの対象となります。
・出展企業1社につき新規投稿ができるのは1回のみです。
・[特典1]のポイント付与は上限数(10,000件)に達し次第終了となります。
・すでに投稿しているコメントの編集は、ポイントプレゼント[特典1]および抽選[特典2]の対象にはなりません。
・応援コメントのガイドラインに沿っていない内容、弊社がコメントとして認められないと判断した場合は、ポイントプレゼントの対象にはなりません。
・[特典2]の抽選による当選発表は、対象期間終了後当選者の方にご連絡します。

応援コメントを通じて会員事業者とよりよい関係性を育もう

本日よりリリースされた「応援コメント」についてお知らせしました。

応援コメントは、多くの方に出展企業の魅力を知ってもらうために、取引実績のある会員事業者の方から出展企業に寄せられた応援コメントをサイトに掲載します。

これまで、スーパーデリバリーでは「SUPERDELIVERY AWARD(SDアワード)」などのコンテンツを通じて出展企業を応援する会員事業者の声を集めてまいりました。応援の声をより多くの方にご覧になっていただくことで、会員事業者と出展企業の皆様との関係性がよりよいものになっていただけることを願っています。

音声で聞く!応援コメント機能リリースについて

記事についてご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください

アバター画像
後藤由希
小さなお店の応援団長として商売繁盛の気づきを中心に会員事業者向けのSNS(Twitter、Instagram、YouTube、Pinterestなど…)とブログ(SUPERDELIVERY MEDIA)を中心としたオウンドメディアを担当しています。 ライブ配信(ライブコマース)やSNSでの発信、プロモーションなどを通じて、出展企業様や優れた商品の魅力など、ネット上だけでは伝わらない裏側の魅力を、会員事業者に向けて伝えるサポートをしています。 PRに関することでしたら、お気軽にお声かけください。

関連記事