セミナーレポート

<セミナーアーカイブ>「アンケート結果から考える応援コメントとの向き合い方」1月30日(木)/ SD運営のひろば

スーパーデリバリーでは、「スーパーデリバリーをもっとうまく活用したい」、「日頃の疑問や不安を解決する場が欲しい」と思っている出展企業様に伴走していけるよう、「SD運営のひろば」のセミナーを毎月開催しています。

2025年1月30日(木)に「アンケート結果から考える応援コメントとの向き合い方」をテーマにしたセミナーを「SD運営のひろば」にて開催しました。

セミナー動画とともにアーカイブ内容をお届けします。

1月30日(木)11時00分~11時30分「アンケート結果から考える応援コメントとの向き合い方」

開催日時

2025年1月30日(木)11時00分~11時30分

セミナー概要

会員から出展企業に寄せられる応援コメントが2万件を突破しました。たくさんの応援コメントがある中、会員はどのように応援コメントを見ているのか、書いているのか。出展企業の皆さんはどのように応援コメントを活用しているかを先日実施したアンケート結果から考えてみます。

お話した内容

3:00 応援コメントとは
6:51 出展企業側 アンケート結果
15:09 会員側 アンケート結果
23:46 まとめ 応援コメントの向き合い方

登壇者

株式会社ラクーンコマース プロモーションマネージメント部:霜越 恭子

「SD運営のひろば」2025年1月開催予定

SD運営のひろばの1月開催予定は以下記事よりご覧ください。開催後のアーカイブ動画も公開しています。ぜひリアルタイムでも配信もお時間が合えばご参加ください。

個別の商談・相談も承っています。

卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」では、「SD運営のひろば」の活動を通じて出展企業のみなさまとの対話の場を大切にしたいと考えております。情報交換や日々の運営など些細なことから、売り上げアップや販路拡大に至るまで、お話できる場をご用意させていただきます。

以下のフォームより、私たちにご相談ください。

記事についてご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください

アバター画像
にわさき
神奈川生まれハマッ子の1児の父です。 スーパーデリバリーでは主に出展企業様の売上相談や売上を上げるためのご提案をさせていただいてます。

関連記事