取引先紹介プランを使って、ホームページから効率的に新規取引先を広げる方法

取引先紹介プランを使って、効率的に新規取引先をスーパーデリバリーに誘導する方法をご紹介します。
※取引先紹介プランは、国内販売をされている企業様のみご利用いただける機能です。
目次
やることはひとつだけ!ホームページに「取引先紹介プラン」の登録用URLを設置
取引先紹介プラン説明ページの「利用の流れ」にある貴社専用の登録用URLを、貴社のホームページに掲載してください。トップページや、お問い合わせフォームなど、新規の方の目にとまる場所に設置することがポイントです。問い合わせ後に個別でメールを送る必要もありません。
導入方法1 お問い合わせフォームに「文章+リンク」を設置
貴社お問い合わせページなどに、取引先紹介プラン説明ページの「利用の流れ」にある登録用URLを設置する事で、新規取引を希望するお客様をスーパーデリバリーに誘導できます。以下のように、文章でご案内すると、メリットなどもより伝わります。

導入方法2 お問い合わせフォームに「文章+バナー」を設置

貴社のホームページの場所が限られている場合は、登録用URLが設定されたバナーを設置するだけでも問題ありません。バナーはスーパーデリバリーでも用意しておりますが、オリジナルのものを作成いただいても結構です。スーパーデリバリーのバナーを利用される際は、相互リンク用のバナーをご利用ください。
貴社専用の登録用URLはこちら
貴社専用の登録用URLは、取引先紹介プラン説明ページの「利用の流れ」に記載しています。

取引先紹介プランの活用事例
取引先紹介プランを活用されている企業様のインタビューをこちらでご紹介しています。ぜひご参考にご覧ください。
記事についてご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください