出展後の運営の流れ。日々やること、定期的にやること
日々行うこと
取引申請処理のチェック
出展後は毎日会員からの取引申請が多数来ます。申請の処理が必要です。
取引申請の処理は迅速に進めることが大前提です!
取引申請を許可した会員には商品の卸し価格が表示され、注文を入れることができます。
取引申請を拒否した会員には商品の価格は表示されず、注文を入れることもできません。
貴社の商品に興味が高い時期にすぐに注文を入れることができように、速やかに処理をお願いします。
手間と時間をかけず効率的に処理ができる取引自動設定の利用もオススメです!
申請が来た当日~翌営業日にはご回答をお願いいたします。
取引申請とは
取引自動設定について
受注の確認
会員から注文が入ると、管理画面TOPページのTODOに表示されます。
また、企業情報に登録しているメールアドレスにも通知が届きます。
注文が入ったら、商品の出荷の準備を進めてください。
商品は会員の登録されているの住所に貴社から直送をお願いいたします。
(※SDexport会員は弊社提携の国内倉庫に出荷してください)
注文が入ったら、管理画面上での注文処理を実行
管理画面上では注文の処理をすることが必要です。
<処理の流れ>
1.受注処理・・・出荷予定日を連絡する
2.出荷準備・・・送料を確定する
3.出荷連絡・・・発送完了を連絡
※ご注意ください※
出荷連絡を完了日が請求(計上)日になります。
出荷連絡は出荷日に必ず実施してください。
スーパーデリバリーの注文と決済の流れ
受注後の流れを知りたい
定期的に行うこと
新規商品の出品
商品数は売上に影響しやすいです。販売可能な商品は随時ご出品をお願いします!
出品することで商品の選択の幅が広がると、複数の商品をまとめ買いしやすくなり購入単価アップが期待できます。
また、新規商品が目立つ仕組みのサイトのため、ページ上で露出が広がります。
新商品は売り時期を逃さないようタイムリーに出品してください。
商品追加のメリットとポイント
在庫の確認
在庫確認は定期的に実施してください。
在庫管理ができていないことで、注文後に欠品があるとお客様の満足度を下げてしまいます。
販売可能数よりも在庫数が少ない場合には、売り逃しにつながる可能性もございます。
在庫管理の徹底をお願いいたします。
売上対策
スーパーデリバリーを運営する中で、メルマガ配信やセールの実施、特集への参加など販促を実施することも可能です。
新規顧客の獲得やリピーター客づくりに売上対策を実施することが重要です!
できる対策から取り組んでみてください。
売上対策
記事についてご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください