「これだけは押さえておくべき!スーパーデリバリーの基礎の基礎」/SD運営のひろば
9月7日(木)10時00分~「SD運営のひろば」コンテンツでは「これだけは押さえておくべき!スーパーデリバリーの基礎の基礎」をテーマにお話しをしました。
新卒2年目の大野がスーパーデリバリーの基礎的な部分を、出展企業様に代わり先輩社員への質問を交えながらお伝えしていく配信です。今回は、スーパーデリバリーとはどのようなサイトなのか、売上をつけるために必要な施策、運営時に意識するべきポイントなどについてお伝えしました。
目次
当日のアーカイブ動画
スーパーデリバリーとは?
スーパーデリバリーはBtoBサイトであり、国内外の事業者向けた仕入れができるサービスを展開しています。BtoCサイトではないため、一般消費者は登録ができません。
スーパーデリバリー(BtoB)とBtoCとの売り方の違いは?
■基本的にやるべきことは同じ
BtoC同様、下記のメンテンナンスを行ってください。
・商品ページ作成
・メルマガ配信
・キャンペーン
・在庫更新
■販売業者が事業者のため、販売条件や見せ方は工夫が必要
下記を意識して設定や登録をしましょう。
・販売価格は下代で設定
・ロット販売
・商品画像にはパッケージ画像/タグ画像(洗濯タグ、品質表示タグ、襟ネームなど)を含める
ロット販売の方法、ポイントにつきましては下記をご参照ください。
売上を作るためにまず取り組むべきことは?
■新規顧客の獲得
・初回購入者様限定〇%オフキャンペーン
・初回送料無料キャンペーン の実施
全体の約3割の企業様(1000社弱)は初回向けのキャンペーンを行っています。
そのうち、初回購入者限定〇%オフキャンペーンは約400社、初回送料無料キャンペーンは約500社の企業様が行っています。
上記どちらかを行う場合は、まずはお試しで購入されるような購入額が小さめの会員様にも魅力を感じていただきやすいため、初回送料無料キャンペーンの方がおすすめです。
キャンペーンの設定は管理画面TOPの「売上対策>優待・割引キャンペーン」より設定が可能です。
設定方法などの詳細は下記をご参照ください。
新規顧客を獲得した次にやるべきこと
■リピーターの獲得
購入人数の内訳は、「新規2割リピーター8割」が理想です。
BtoCではなくBtoBサイトのため、安定的に売上を伸ばしていくためには、新規客からリピーター客にいかに育てられるのかが重要となります。
■顧客のフォローを行う
・リピータ―様限定〇%オフキャンペーン
・初回購入者様へ個別フォロー(電話、メッセージ、訪問など)
・カタログ同梱 の実施
優待・割引キャンペーン設定時に「前月購入の会員を個別に指定」という対象にしていただくことで、自動的に前月購入された会員様を対象にできます。
カタログは、「本>出展企業製品カタログ」というジャンルにて1円から登録いただくことも可能です。
→ご希望(カタログのご注文)があった時のみカタログの同梱をされたい場合などにご活用ください。
カタログの詳細は下記をご参照ください。
※SD exportは手続き上カタログ同梱ができませんのでご注意ください。
スーパーデリバリーでの販売のポイント
■いかに通常の営業をネットで表現するか
下記アクションは自社と同タイミングでタイムリーに行いましょう。
怠ると、会員様からの購買機会を逃してしまう1つの原因になってしまいます。
・新商品の出品は通常の卸
・展示会、カタログの案内 など
■商品情報の充実
通常の営業でお伝えしている商品の魅力や企業様の思いを画像やコメントで伝えることが重要になります。特に動画は特に海外の会員様が商品を知る上でとても効果のあるツールになります。
YouTubeを商品ページに掲載できますので、ぜひご登録お願いいたします。
<ザッピング>
国内会員様向けのみとなっておりますが、動画データがなくてもザッピングというショート動画機能を活用して、その場で動画を撮影して掲載していくことも可能です。
ザッピングにつきましては、以前ひろばにてご紹介しておりますので、下記をご参照ください。
※ご利用にはアカウント発行(無料)を行う必要がございますので、ご希望がありましたらお問い合わせフォームにてご連絡ください。
まとめ
本日のポイント
基本の運営はBtoCサイトと変わりませんが、販売業者向けの工夫を意識してみてください。
また、BtoCサイトを運営されている企業様は、営業担当、BtoCサイト担当、スーパーデリバリー担当で上手く連携ができるとより良い運営に繋がります。
キャンペーンをきっかけとして始まるお取引もあります。まずは新規客を獲得すること、次に獲得した顧客をリピータ―にしていくために、自社にあったフォローしていき、徐々にリピーターを中心とした売上構成比となることが理想です。
そのためには企業様の普段から行われている営業活動を、どのようにネット上で表現できるかがポイントになります。そのひとつとして、商品情報をしっかり充実させるところから、始めてみてはいかがでしょうか。
今回の配信について
こちらの配信では、主に運営の基礎についてお伝えしていきます。
<概要>
スーパーデリバリーの基礎的な部分を、新卒2年目の大野が出展企業様に代わり
先輩社員に質問をしつつお伝えしていきます!
<目的>
下記に当てはまる出展企業様へ、運営のベースづくりに役立てていただく。
・スーパーデリバリーに出展して間もない
・運営の担当者を変更した、する予定がある
・基礎の学び直しをしたい など
今後も、運営の役に立つような情報を配信していければと思っております。
スーパーデリバリーのTシャツを作成しました!
スーパーデリバリーのスタッフ用のTシャツを作成いたしました。
イベント等で着用していく予定のため、見かけた際にはお気軽にお声がけください!
(※実際のライブ配信では弊社の不手際によりデザインをお見せできず、大変失礼いたしました、、、)
お知らせ
9月の開催スケジュール
9月は3回、オンラインでのセミナーを開催いたします。今月は、スーパーデリバリーに出展したばかりの企業様や基礎の学び直しをしたい企業様向けに運営時のポイントをお伝えします。また、国内と海外のそれぞれの会員について、実際に訪問した際の様子や解説を交えた取引拡大のコツをお伝えいたします。
Facebookグループ:SD運営のひろばのご案内
出展企業のみなさま限定の[SDのひろばFacebookグループ]を作成いたしました。以下のQRコードをスマートフォンでかざして参加の申請していただくか、参加ボタンよりグループに参加の申請ができます。申請後、スーパーデリバリーで承認した後、グループページが公開されます。
本Facebookグループでは、「SD運営のひろば」にまつわる情報はもちろんのこと、イベントやウェビナーの動画(後日配信)、「SD運営のいろは(ブログ)」の更新情報、スーパーデリバリーからのご案内、お知らせなども更新する予定です。
記事についてご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください